
防災マップづくりの様子
10月12日(土)午前、2013年度環境創造フォーラム「今、改めて考える大東文化大学と地域の防災」に連動した飯塚コーディネートによる防災ワークショップが開催されました。当日は人と未来防災センターの近藤伸也研究主幹をファシリテーターとしてお招きして、地域住民7名、本学部学生10名、教員6名の参加者がグループに分かれて、地域の課題を発表しあい、話し合った内容を地図に書き込んで防災マップを作成しました。防災マップづくりは和気あいあいとした雰囲気の中でおこなわれ、最後に各グループが考えた地域と大学の課題と対策について発表しあいました。
なお、この防災ワークショッ...